会社の仲間と洪庵キャンプ場へ
本栖湖と富士山を前に焚火
最高です
View this post on Instagram
本栖湖からの富士山。
洪庵キャンプ場いっぱいキャンプしてますね🏕
ゆるキャン△効果ですね。
2年前の12月の同じ時期は数えるほどでしたが、今日は遠目に見てもテントだらけ
洪庵キャンプツーリング
20181215
インクラの集いのメンバーと
ゆるきゃんで有名な【洪庵キャンプ場】にキャンプツーリング
極寒ですが、バイク乗っていたらヒーテックのおかげで暑い
前回の【ふもとっぱら】のリベンジで、綺麗な富士山を拝む事が出来ました
本栖湖も穏やかで綺麗な景色です
久しぶりの赤富士とパシャり
なんだか夢のような空間で…
まだ帰ってもふわふわしてるような感覚が。。 そう。二日酔いだ。。。笑
3回目のキャンプで息子がとても楽しんでくれたので、もっとキャンプスキルを上げたいと思うようになった。そんな時、後輩のツーリングキャンプに同行させてもらった場所は、洪庵キャンプ場
この頃から仕事が急激に忙しくなり、また、プライベートでも慌ただしく、なかなかキャンプに行けないなか、隔週でwild1に通い、雑誌フィールダーを隅々まで読み、まずは、今までみんなにやってもらっていた焚き火を、自分でやってみたい‼と思い、手斧とスノピの焚き火台を購入
焚き火のメカニズムを全く理解していなく、乾いた松の葉と松ぼっくりがあれば着くと思っていて、あれやこれやで2時間かかって、当たりは真っ暗ヘトヘトになって、晩ごはんで予定してた肉団子スープも肉団子が崩れて上手にできなかったな
ほとんど写真撮る元気もなかったけど、焚き火にあたって、夜の富士山見ながら、ボーッと過ごす時間は、ホントに贅沢な時間の使い方だなーって思った
日の出を見たかったけど、夜から雲が出始めて、微妙な感じに山側は、天気良かったのになー
リベンジを誓い撤収💨帰りの新東名の横風の洗礼を受け帰宅
手斧じゃ薪を割るのはキツイことを学び、後日折り畳みノコギリを購入wild1パトロールもほぼ毎週になる
ツーリングキャンプ
キャンプの思ひ出⛺
——————————————————————————————–
【Instagram #キャンプでブー】から最新リアルなキャンプ情報を毎日更新!
キャンプ写真・用品・ご飯・焚火・テント・キャンプ場情報・キャンパーインタビュー・犬連れキャンプなどのアウトドア情報を数多く掲載しております。ぜひ他のページなどもお楽しみください。
——————————————————————————————–
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。