Heimplanetの窓からGOOUT冬では雲ひとつない富士山が見たいなあ
出典:http://heimplanet.co/product/index.html#tent01
THE CAVE
空気を入れて立ち上がるエアフレームテントオリジナルのカモ柄を搭載
空気を入れて立ち上がるエアフレームテント。INFLATABLE DIAMOND GRIDと名付けられた5角形の構造を持つエアフレームは、独立した5つの空気室から成り、優れたスタビリティーと、早くそして容易なテントのセットアップを実現しました。 *最初のご使用時はインナーテント、フライシート、エアフレームを接続する必要があります。
使用人数2-3人使用サイズ設置面積5.0㎡ 全高125cm/インナーテント102cm収納サイズ23x32x40cm重量5.2kg
フライシート75Dリップストップナイロン(耐水圧5,000mm)インナーテント40Dリップストップナイロングラウンドシート70Dナイロン(耐水圧7,000㎜)付属品リペアシート、ペグ、ガイライン
ヘイムプラネットの最終目標はトラベルテントとして誰からも求められるテントとして成長することです。
インフレータブルテント はポンピングするだけと容易な設営が可能です。またヘイムプラネットのテントは独創的なデザインは特異なルックスだけでなく、見た目以上に室内を広く保つことが出来ています。
このインフレータブルテクノロジー とジオデジックデザインにより強風にも耐える設計に仕上がりました。ペグダウンからポンピングのみの動作で建てることが出来るので、強風でも容易にテントを張ることが出来ます。これは今までの問題をすべて解決し快適なキャンピングをもたらすと伴にエクスペディションにも使えるものとして親しまれてきています。
独創的なデザインはテントだけではなく、モノリス バックパック シリーズ の開発も目標でした。どのモデルもシチュエーションに合うように設計されており、シンプルなデザインを組み合わせることで高機能をもたらすというコンセプトで開発しました。オリジナルデザインのGフックによりポーチのジョイントも容易で、簡単にボリュームアップが可能。
つまりどのモデルでも日々シーンに合わせてのセットアップで使えるバッグとなりました。
アウトドアプロダクトとしての機能面の開発を進めつつ、日常生活や旅などからのインスピレーションを盛り込むことでアウトドアライフスタイルをコンセプトに開発しています。
——————————————————————————————–
【Instagram #キャンプでブー】から最新リアルなキャンプ情報を毎日更新!
キャンプ写真・用品・ご飯・焚火・テント・キャンプ場情報・キャンパーインタビュー・犬連れキャンプなどのアウトドア情報を数多く掲載しております。ぜひ他のページなどもお楽しみください。
——————————————————————————————–
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。