ドイツパップ改の設営完了
想像以上に広くて快適~
昼飯は、改造幕の完成を祝って贅沢にヒレステーキ
んで、読書しながらベーコンと共に燻されてまするぅ~
View this post on Instagram
園マジで可哀想野営第2回開催記念ソロキャンプ
広島なんて遠い場所で開催しやがるから、近場でソロ野営「参加出来なくて可哀想野営」をやってやりました。
・・・そういえば、第1回の時もソロ野営してたな
ちょびっとブッシュクラフトごっこして、焚き火して飯食って、遥か遠方に想いを馳せながら・・・。
急激な冷え込みで、夜は零度近くまで下がったけど、焚き火&アルパカ君でぬくぬく快適野営でしたぁ~
早々と幕内に引きこもり
んで、アルパカストーブ君で暖をとりつつ海鮮鍋
撤収前に、ドイツパップ拡張バージョン御園スペシャルの2方開けして遊んで来ました..
サイズ感がよりわかりやすいように、必要最低限のアイテムも設置。
焚き火台はピコグリル398、チェアーは鹿番長のローチェアー、コンテナはオリコンシェルフ80L(D64.5cm×W44cm×H36cm)、コットはバンドック182cm×60cm、ストーブはアルパカ、テーブルは50×30、薪入れはΦ40×50h。
前面部跳ね上げポールは150cm、サイド部跳ね上げポールはUSパップ用で100cm。
このくらいの備品ならスカスカですね. .
後は、3方開けとか真ん中両サイド開けとか前後開けのパターンも楽しめます..
.
こんな変態テントを御希望の方は、御園工房のみそのさん(@misonokaze )さんに御願いしたら作ってくれるかもっ?
では、本邦初公開のドイツパップテント拡張バージョン御園スペシャル. .
めっちゃ広くて快適なんだなぁ~
——————————————————————————————–
【Instagram #キャンプでブー】から最新リアルなキャンプ情報を毎日更新!
キャンプ写真・用品・ご飯・焚火・テント・キャンプ場情報・キャンパーインタビュー・犬連れキャンプなどのアウトドア情報を数多く掲載しております。ぜひ他のページなどもお楽しみください。
——————————————————————————————–
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。