迫力もありどこか可愛いグランマーコッパーケトルもいいけど、エレガントでクラシカルなデザインのユニコーンケトル。
ユニコーンケトルは重いから普段は家でしか使ってませんが、
これからの寒い&乾燥の季節はテントの加湿用にストーブでお湯を沸かしてます。
「これからユニコーンケトルを育てます」
ユニコーンケトル
見てるだけで美しい
寒い冬はこの子とフジカでぬくぬく
半端ない美しさと輝き期待通りのユニコーンケトル
キャンプ行けないので家にて
自分には焚き火で黒く育てることなんて出来ない
海からそろそろ気持ち切り替えて山へ。紅葉キャンプにギリギリセーフ。会社近くに新しくできた珈琲豆屋さんでかった豆美味しかった!!リピート確定
キャンパレのユニコーンケトル持ち手に縫い付けたレザーが銅と同じ色になってきた。
どこ行っても目を惹くこの子
びえ”立つ角”に惹かれた☆
ユニコーンケトルが仲間入り
ユニコーンの角で清められた”聖水”で浄化してもらおう
@camponparadeさんのユニコーンケトルを導入しました。
もう、見た目から最高!
槐の1枚板で製作したカッティングボードも良い感じです。
今月は第一子の予定日なので、しばらくはどこにも行けないんですが、キャンプに子供に楽しみが尽きない感じで幸せです笑
外では意味なくお湯沸かしたくなります
それはユニコーンケトルが放つ魅力ゆえ
高速代けちって下道走ったらメチャ疲れた。
——————————————————————————————–
【Instagram #キャンプでブー】から最新リアルなキャンプ情報を毎日更新!
キャンプ写真・用品・ご飯・焚火・テント・キャンプ場情報・キャンパーインタビュー・犬連れキャンプなどのアウトドア情報を数多く掲載しております。ぜひ他のページなどもお楽しみください。
——————————————————————————————–
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。