合同軍事演習無事に終了ですw
ふーゆのご褒美〜冬こそご褒美〜♪
前回の装備
バイクで行ったのでこんだけ
でも、意外にギアって使わないもんだなぁ…と思わされました
実際、この日も半分以上のギアは補欠状態で出番はなかったです
タープ泊やハンモック泊の魅力も分かった気がします!
ですが、軍幕も捨て難いのでもう少し楽しみます
川沿いの崖の上にある
もみじの屋根と絨毯付きの野営地。
軍幕から覗く紅色の景色は絶景だった。
晩秋の期限付きってところもまたいい。
来年もまた行きたいな。
野営地を求めて、健康の為に3時間くらい森を探索して来ました。 焚き火してビール飲んで久しぶりのソロで癒されました。
最近は日が沈むのが早いのでDAY Camp野営だと焦りますね
野営の夜はひたすら焚き火。
コーヒー豆を炒ったのは言うまでもありません。
この時点で(17時頃)かなり気温は下がってきて、30分ほどで晩御飯。
今回はミニダッチオーブンで牛すじ肉と野菜の洋風スープ(和牛ブロック入り)にしました。
全部ぶち込んで、塩胡椒、オリーブオイルも入れて薪ストーブの上に置くだけ。
充電無くなって写真撮れなかったけど、美味かった〜
もちろんダンくんも、たくさんお肉もらいましたよ
ひさしぶりのキャンプ!
やっぱり外寝はいいですね〜
すっごい楽しかった!
最高の仲間と焚き火を囲んでただくだらない話をして過ごす…
一番幸せな時間ですね。
いや、やっぱり3番目くらいかな…
初野営!
やってみたかった野営に
@sunahukin1370 さんと
@ryuchikazawa さんの
横浜ご近所の3人で行ってきました[仮称 YY‘s]
(経験者いないと怖いでしょw)
・
キャンプ場じゃない不自由さと
荷物最小限の難しさ
野営とは思えないグルメなキャンプと
久しぶりの一人じゃないツーリング。
要素盛り沢山で最高でした
今回は前から欲しかった
フランス軍パップを初張り!色がカッコいい
(なぜ同じタイプという突っ込みは無しでw)
今度はバイクとセットで撮りたいなぁ。
はぁ やみつきになるなぁ
焚き火満喫スタイルの秘密基地
ソロはやっぱコレですね
好きな場所でお気に入りのギアに囲まれつつ焚き火を楽しむ…何という心地良さ
紅葉もギリギリ楽しめました
雪中キャンプが待ち遠しい☃️
——————————————————————————————–
【Instagram #キャンプでブー】から最新リアルなキャンプ情報を毎日更新!
キャンプ写真・用品・ご飯・焚火・テント・キャンプ場情報・キャンパーインタビュー・犬連れキャンプなどのアウトドア情報を数多く掲載しております。ぜひ他のページなどもお楽しみください。
——————————————————————————————–
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。